戸建の場合であれば、会社や学校の要請で異動する方がターゲットにならない場合も多く、繁忙期を過ぎても入居付ができたり、あえて繁忙期を避けて引っ越しを検討する方から申込あるケースも多く、ご自身の物件にも当てはまるか、客付会社に聞いてみると良いと思います。
これはヤモリの自社物件でもありましたし、きこりの所有する物件でもあるのですが、エリアと物件によって抑々繁忙期に決まるような物件ではないこともあります。ヤモリで購入した千葉県佐倉市のアパートでもGWまでほぼ動きがなく、腹を据えて繁忙期外に引っ越しをする市内や近隣の方をターゲットと定め、客付け会社さんへのメール連絡など基本動作を続けた結果、時間は掛かりましたがテコ入れの5月から約4か月後の9月に満室になっております。
購入前のヒアリング時に定めた最低家賃を破ってまで下げるのは、繁忙期(3月)を過ぎ、更に7月を過ぎても、入居が決まらない時の最終手段と思います。